|
![]() |
■QUOカード付フェリーパック >> 片道乗船券+クオカード(500円分)がセットになった商品です。 |
![]() |
■ルートイン・フェリーパック >> 片道乗船券+ルートインホテルズ宿泊優待券(3,000円分)がセットになった商品です。 |
◆2023年4月・臨時運休便のご案内(2023.2.7)
4/22(土)は上下便とも臨時運休となります。ご注意ください。
◆2023年3月〜5月・臨時運航便のご案内(2023.2.27更新)
通常、日曜・祝日は運休ですが、
3/21(火)・4/29(土)・5/3(水)・5/4(木)・5/5(金) は上下便とも臨時運航いたします。
敦賀⇔苫小牧東航路の船舶運航について(2022.8.31)
2022年11月以降(横須賀発は10月31日出航便より)、「はまゆう/それいゆ」に替わって
敦賀⇔苫小牧東航路に就航しております「すずらん/すいせん」が期間限定にて運航いたします。
船室タイプなどが「はまゆう/それいゆ」と異なりますので、ご注意ください。
※「すずらん/すいせん」の船室紹介などはフェリーガイドをご覧ください。
フェリーガイド(敦賀⇔苫小牧東) >>
新型コロナウイルス感染症対策について(2022.1.5)
東京九州フェリーでは新型コロナウイルス感染症対策として、
・ご乗船されるすべてのお客様に体温測定を実施しております。
なお、37.5℃以上の発熱がある場合および体温測定にご協力いただけない場合は
ご乗船をお断りしておりますので、あらかじめご了承ください。
・従業員のマスク着用、消毒液による多くの人が頻繁に接触する物や場所の定期的な
ふき取りの実施、客室清掃時のふき取り消毒を実施しております。
・各港ターミナル窓口や船内売店、レストラン等におけるソーシャルディスタンスの
確保およびビニールカーテン等で飛沫感染対策をしております。
・航海中は、新鮮空気処理機にて外気を取り入れた換気を行なうことで、
船内の空気は滞留することなく常時入れ替わっております。
また、定期的な換気に加え、乗組員はCO2モニターを数値で確認し
換気対策を実施しております。停泊中は外部との扉を開放し、換気を強化しております。
・船内一部施設(アミューズメントルーム、スポーツルーム、サウナ)を当面のあいだ閉鎖いたします。
※2021年12月24日出港便より座席数の制限など新型コロナウイルス感染症対策を実施のうえ、サウナ・
スポーツルーム・アミューズメントルームの営業を開始いたしました。
・大浴場では人数制限を行なっております。ご利用時に大浴場靴入れに空きがない場合は
ご不便をおかけいたしますが時間をおいてのご利用をお願い申し上げます。
ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
◆Wi-Fiインターネット接続サービスについて(2021.11.1)
東京九州フェリーではWi-Fiインターネット接続サービスをご提供しております。
ご利用には船内にて利用者登録が必要です。
<接続回数>
接続回数は1日5回以内
1回の接続で30分間ご利用いただけます。
<利用可能箇所>
パブリックスペース・全客室
※客室によっては電波が弱い場所がございます。
※船が陸地から離れて航行している際は、Wi-Fiのインターネット接続が繋がりません。
また、天候等によって接続が中断、不安定になることがございます。あらかじめご了承ください。
詳しくはフェリー会社にご確認ください。
![]() |
2021年10月に新造船「はまゆう」を見に行ってきました! 就航したばかりの新しい船です。ぜひご覧ください。 |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
◆はまゆう/それいゆ 2021.7.1就航
|
◆はまゆう/それいゆ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆横須賀
■各マークのご案内
|
◆船内ペットルーム利用の場合◆ ●受託手荷物運賃をお支払いいただき、船内ペットルームの ●当日受付窓口にて「受託手荷物運送申告書」にご記入のうえ
◆ステート ウィズペット利用の場合◆ ●はまゆう/それいゆ ともに、ペットと一緒に入れる客室 【注】ステート ウィズペットは当社では取扱いいたしません。
|