このところ新船ラッシュとなっている九州航路がとても気になり、大阪南港まで名門大洋フェリーの見学に行って
きました。新造船はもちろんですが、せっかくなので『ぜひ1便(17:00発)も!』と思い「フェリーきょうとU」も
見学させていただきました。写真もたくさん撮ってきたのでご紹介します。
![]() 「フェリーきょうとU」です。 今まで2便で運航していましたが、新造船就航にとも ない1便(17:00発)にお引っ越しです。 |
![]() |
まずは「エントランス」からスタートです。
いくつもソファがあって、スペースも広くとられています。
![]() |
|
![]() |
![]() |
コインロッカー(有料:100円)もありました。 | 案内所&売店です。関西・九州の両方のおみやげが 揃っていますよ。 |
![]() |
![]() |
案内所の横に無料のセーフティボックス(貴重品ボ |
![]() |
|
![]() |
もちろん「自販機コーナー」・「ゲームコーナー」も ちゃんとありました。 |
![]() |
|
喫煙タイプを設けている個室以外、船内は 5F・6Fのフロアにあります。 ※2019年12月1日より、客室は全面禁煙となり |
![]() 共用トイレはこんな感じです。 ウォシュレット完備できれいです。 |
![]() |
こちらは洗面所です。
![]() |
|
両サイドに洗面スペースが設置されているので、一度に多くの人が使えて助かりますね。 |
さてさて、次はレストランを見ていきます。
![]() |
![]() |
テーブル席から外の景色が見えるカウンター席まで、けっこう広いです。 | |
![]() |
← 1便(17:00発)の夕食はバイキングスタイルです。 |
つづいて展望浴室に行ってみます。
![]() |
|
![]() |
|
備え付けのシャンプーとボディソープがありました。海を眺めながらゆっくりしてください。 |
つづいては客室を見に行きます。
![]() |
こちらは『2等』です。 マット・毛布・枕がセットされたカーペット敷きの
入ってすぐのところにカーテンで仕切れる更衣 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次に『2等洋室』を見ていきます。 こちらは階段昇降式の2段ベッドが並んだ相部屋です。 従来のはしご式の2段ベッドに比べて上り下りがラクです。 ベッドランプの下にコンセントもありました。 女性専用のお部屋もありますよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女性専用のお部屋は、入口ドアが 暗証番号式のロックとなっていま す。 |
では上のフロア・6階に行ってみましょう。 |
![]() |