2021.3.19
年間会員制度「アートサークル」「学生アートサークル」終了のお知らせ
戸栗美術館の年間会員制度「アートサークル」は、新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴う内容の見直しのため、2021年3月31日をもちまして正式に終了させていただく運びとなりました。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
なお、現在お持ちの会員カードにつきましては、カードに記載の有効期限まで以下のサービスを引き続きご使用いただけます。
・入館無料(ご本人様のみ)
・ショップ商品一部1割引
ご入館優待については「年間パスポート」として新たにリリースを予定しております。
終了に伴い、皆様には多大なご迷惑をおかけ致しますこと、深くお詫び申し上げます。
また、HP上のアートサークルページについては、2021年3月末日をもって掲載終了させていただきます。
アートサークルとは、戸栗美術館の年間会員制度です。会員の皆様に陶磁器鑑賞をより一層深めていただけますよう、様々な特典をご用意いたしております。
年会費 5,000円(税込)
(発行から1年間有効)
ご注意ください
※ご入館およびお買い物の際にアートサークル会員証を受付にご提示ください。
会員証のご利用はご署名されたご本人様に限ります。
アートサークルの特典
- 特典1.
- 入会から1年間、何度でもご入館いただけます。
- 特典2.
- ご入会時にミュージアムショップオリジナル商品(A5クリアファイルorはがき5枚)をプレゼント。
- 特典3.
- 企画展ごとに会報「戸栗美術館だより」、入場招待券2枚、展示ご案内チラシを送付いたします。
- 特典4.
- 各展示ごとに陶磁器の専門家による特別展示解説にご参加いただけます。開催日時は会報でお知らせします(所要時間約1時間、要予約・各回定員20名・先着順)。
- 特典5.
- アートサークル会員様を含む3名以上のグループを対象に学芸員による展示解説を随時賜っております。通常解説よりもアットホームな雰囲気で企画展や作品についてのご質問にもお答え致します。(最大60分程度。お時間の調整も賜ります。/要予約・先着順・受講料無料)
- 特典6.
- 各展示に1回月曜休館日に開催される会員限定の特別講座にご参加いただけます。開催日時は会報でお知らせします(参加費1500円~、所要時間約4時間、要予約・定員20名・先着順)
- 特典7.
- ミュージアムグッズを価格の1割引きでご購入いただけます。(一部除外品あり。)
- 特典8.
- 年末に当館オリジナルカレンダーをお送りいたします。
- 特典9.
- 有効期限内のご更新は、4,500円です(期限を過ぎてのご更新は新規ご入会と同じく5,000円となります)。
ご注意ください
※ご入館およびお買い物の際にアートサークル会員証を受付にご提示ください。
会員証のご利用はご署名されたご本人様に限ります。
■年末にお送りするカレンダー見本
2017年度 カレンダー表紙
2017年度 カレンダー12月
2017年度 カレンダー3・4月
■会報「戸栗美術だより」見本
表
内容
戸栗美術館では平成28年8月1日より、新たな会員制度「学生アートサークル」を開設いたしました。
◇学生アートサークルとは◇
東洋陶磁や美術館活動に関心をお持ちの学生の方々が、戸栗美術館により一層親しんでいただくための会員組織です。
1年間何回でもご入館いただける他、さまざまな特典もご用意しております。
年会費 2,000円(税込)(発行から1年間有効)
◇ご入会条件◇
加入する時点で18歳以上(当該年の4月から翌年3月までの間に18歳の誕生日を迎える方を含む)
40歳未満の方で、かつ、高等学校、大学(短期大学および大学院を含む)、高等専門学校または専修学校のいずれかに在籍していることを所属学校の発行した学生証にて証明できる方。
※ご入会時に学生証のご提示をお願いいたします。ご用意の上、ご来館ください。
◇会員特典◇
東洋陶磁や美術館活動に関心をお持ちの学生の方々が、戸栗美術館により一層親しんでいただくための会員組織です。
1年間何回でもご入館いただける他、さまざまな特典もご用意しております。
年会費 2,000円(税込)(発行から1年間有効)
◇ご入会条件◇
加入する時点で18歳以上(当該年の4月から翌年3月までの間に18歳の誕生日を迎える方を含む)
40歳未満の方で、かつ、高等学校、大学(短期大学および大学院を含む)、高等専門学校または専修学校のいずれかに在籍していることを所属学校の発行した学生証にて証明できる方。
※ご入会時に学生証のご提示をお願いいたします。ご用意の上、ご来館ください。
◇会員特典◇
- 特典1.
- 入会から1年間、何度でもご入館いただけます。
- 特典2.
- 同伴者1名様(学生に限る)の入館料が無料になります。
- 特典3.
- 東洋陶磁等に関して、メールにてご質問を承ります。当館学芸員よりご返信いたします。
- 特典4.
- 新規入会時に当館発行の対象図録(『伊万里唐草』『染付の美』『初期伊万里-蔵品選集-』『酒器・柿右衛門』『西暦2000年記念図録』)の中からお好きな一冊を、更新時は開催中の企画展のパネル資料集を進呈いたします
- 特典5.
- 各展示に1回、月曜休館日に開催される特別講座(専門家による講演会やワークショップなど)にご参加いただけます。開催日時は会報にてお知らせいたします(参加費別途/所要時間約2時間/要予約/先着順)。
- 特典6.
- 各展示中に月1回開催される、陶磁研究家 森由美氏による特別展示解説にご参加いただけます。開催日時は会報にてお知らせいたします(所要時間約70分/要予約/先着順)。
- 特典7.
- 各展示ごとに会報「戸栗美術館だより」、展示ご案内チラシをお届けいたします。
アートサークル特典:月曜日・楽しいやきもの講座を開催いたしました。(2020/2/17)
2020年2月17日(月)、アートサークル会員様向けの特別企画「月曜日・楽しいやきもの講座」を実施いたしました。
現在、1階やきもの展示室にて当館初の個展を開催中の中島瞳氏を講師にお招きし、作品紹介および、型押し成形体験を行いました。ご参加の皆様には2つのグループに分かれていただき、入れ替わり制で展示室の自由観覧と型押し成形体験へご参加いただきました。
○中島瞳氏による作品紹介(14:00~14:40)
中島氏は出身地である大阪にて、デザインや陶芸の基礎を学ばれた後、佐賀県立有田窯業大学校絵付け科を修了されました。有田および伊万里市・大川内山の窯元で絵付けの技術を磨かれ、独立された現在は長崎県・波佐見町にアトリエを構えられています。鍋島焼に着想を得たご自身の作品をご紹介いただきながら、鍋島焼の意匠から受けた影響や、普段の制作スタイル、制作の中でのこだわりなどをお話しいただきました。ご参加の皆様は、中島氏の伝統へのまなざしに触れ、作品への理解を深めつつ、質疑応答へも丁寧に応じられる中島氏の朗らかなお人柄にすっかり魅了されたご様子でした。
○「型押し成形体験」(14:40~15:40/15:50~16:50)
中島氏による実演の後、型押し成形での箸置きの制作を行いました。今回は、菊花や桜、桔梗、大根、熨斗の5種類をご用意いただきました。使用したのは、それぞれ上下二組に分かれた型。まず、掌で叩いて空気を抜いた粘土を一方の型に合わせ、その上からもう一方を押し当てて型内部のかたちを粘土に写し取り、型からはみ出した余分な粘土を竹べらで切り落とします。この工程を何度か繰り返した後に型から外し、合わせ目に残ったバリを竹べらで掻き落としたり、水を含ませた刷毛で表面をならしたりして完成です。
実際に作業を行ってみると、磁土の取り扱いの難しさに気づかされます。特に型から外す際には、つくったかたちを崩したり、ひびを入れてしまったりしないよう、細心の注意を払う必要があります。最初は談笑を交えながら制作されていた皆様も、仕上げ段階になると口数少なく、一気に集中モードに。苦戦する場面がありつつも、数々の力作を仕上げてらっしゃいました。
お客様からは、「難しかったけれど楽しかったです。先生のお話に、鍋島焼への思いやお人柄などが出ていて印象的でした」、「初めて型押し成型の体験をして、大変楽しかったです。きれいに作ろうと思うと時間が足りず、一つの作品を作り上げることの大変さを実感しました」、「気さくなお人柄の中島先生の実技と説明で初めての型押し成型体験を楽しく学ぶことができました」などのお声をお寄せいただきました。
○自由観覧 (14:40~15:40/15:50~17:00)
貸し切りの館内で、展覧会をご覧いただきました。
月曜日・楽しいやきもの講座は、各展示につき1回開催しております。次回もどうぞお楽しみに。